JAROについて
入会案内
会員社一覧
資料室
消費者のみなさまへ
メニュー
とじる
twitter
English
文字サイズ小中大
商品・サービスのカテゴリーから探す
法律別で探す
食品
「羅漢果」を使った甘味料だが、1パーセントしか入っていないのは問題では?
「飲むだけで痩せる」「太っていると一億円損」の表示は問題では?
化粧品・医薬品・美容健康用具
「美容エキスが3万パーセント」の表示は問題では?
「61歳」とあるが30代にしか見えず、画像処理しているのでは?
口紅やアイブロウで「○時間持続」等と表示できるの?
日用品で、菌やウイルスに対する効果を表示する際の留意点は?
「インフルエンザ対策」などとうたう室内噴霧液は問題では?
住居備品・機器
ミシンの広告に記載した機能を否定し、高い機種を勧めるのは問題では?
衣類・身の回り品
金運が良くなるという風水の財布、本当なの?
日傘の遮光表示に決まりはあるの?