JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

メニュー

とじる

機関誌「REPORT JARO」

2014年度
『REPORT JARO』2015年3月号の内容

●特集1

JARO広告研究セミナー
「デュアル・マス」2つの大衆が共存する時代へ    博報堂生活総合研究所 吉川昌孝氏

●特集2

JARO審査トピックス  口コミ情報は法的措置の対象となるか

●インターネットの広告規制 連載第24回

スマートテレビによる情報収集            英知法律事務所  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制11

誤解を与える広告(放送広告)

●やさしい広告法規

求人広4 雇用対策法の規制②             全国求人情報協会常務理事 小林一夫氏

●JARO Q&A

Q まつ毛に関する施術や美容法について、広告する場合の留意点は?
Q コインパーキングの利用料の表示で注意すべきポイントは?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2015年2月号の内容

●特集1

改正景品表示法対策セミナー第1部
「表示等の管理上の措置」7項目の確認を     消費者庁表示対策課  関口岳史氏

●特集2

改正景品表示法対策セミナー第2部
「管理上の措置」は構築するプロセスが重要    大江橋法律事務所  植村幸也氏

●インターネットの広告規制 連載第23回

IHCと広告業界のコラボレーション
英知法律事務所  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制10

誤解を与える広告(非放送広告)

●やさしい広告法規

求人広告3 雇用対策法の規制①
全国求人情報協会常務理事 小林一夫氏

●JARO Q&A

Q 抽選なのに「必ずもらえる」との表示は問題ではないか?
Q 健康食品の広告・表示と景品表示法の関係は?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2015年1月号の内容

●特集1

消費者庁長官に就任して「最近の消費者関連法の整備・執行」 板東久美子氏

●特集2

個人情報保護法の動向「法改正の動きと注意点」        川上正隆氏

●インターネットの広告規制 連載第22回

検索結果の削除要求を認めた仮処分決定           英知法律事務所  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制9

医薬品、医療機器、化粧品等

●やさしい広告法規

求人広告2 男女雇用機会均等法の規制           全国求人情報協会 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 食品の新たな機能性表示制度とは?
Q 健康食品の広告・表示と景品表示法の関係は?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年12月号の内容

●特集1

設立40周年記念シンポジウム パネルディスカッション「広告と倫理」

●特集2

平成26年度上半期の審査報告  「見解」16件中、マス媒体の広告が10件に上る

●インターネットの広告規制 連載第21回

おせち料理と不当表示                   英知法律事務所  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制8

広告の明確性

●今月のTOPICS

家電小売業のセット販売などで表示規約変更  全国家庭電気製品公正取引協議会 齊藤徹也氏

●やさしい広告法規

求人広告1 職業安定法の規制               全国求人情報協会 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 子どもに関する広告規制について、JAROではどのように扱っているか
Q パック旅行の広告を制作する際に気を付けるべきことは?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年11月号の内容

●特集1

設立40周年基調講演
 最近の消費者政策の動向とJAROへの期待              松本恒雄氏

●特集2

広告法務セミナー
景品表示法の運用状況と違反事例                   片桐一幸氏

●インターネットの広告規制 連載第20回

優勝セールと二重価格表示           英知法律事務所弁護士  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制7

自動車

●今月のTOPICS

医薬品ネット通販への対応                  ヤフー  上山達也氏

●やさしい広告法規

医療法8 再生医療等の問題    厚生労働省医政局総務課薬事情報専門官 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 医療機関の広告の留意点は?
Q 電動アシスト自転車の広告で注意する点は?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年10月号の内容

●特集1

広告に真実を
高い意識と数多の奮闘に支えられたJARO設立ドキュメント

●特集2

JAROのテレビCM40年史

●インターネットの広告規制 連載第19回

危険ドラッグの規制と未承認医薬品の広告 英知法律事務所弁護士 森亮二氏

●イギリスの広告自主規制6

環境広告

●今月のTOPICS

ぱちんこ遊技機のテレビ等の広告自粛 日本遊技機工業組合理事長 金沢全求(ぜんきゅう)氏

●やさしい広告法規

医療法7 広告可能な事項③ 厚生労働省医政局総務課薬事情報専門官 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 動物を取り扱う事業者の広告規制は?
Q 同じ製品なのに広告によって「平均年間電気代」の表示が違うのはなぜか?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年9月号の内容

●特集1

広告研究セミナー
戦略PRは終わったのか? 終わっていないのか? そもそも始まってもいないのか!?
                              片岡英彦氏、森永真弓氏

●特集2

JARO審査トピックス  平成25年度は健康食品に関する「見解」が急増

●インターネットの広告規制 連載第18回

「電子商取引及び情報財取引に関する準則」の改訂   英知法律事務所弁護士 森亮二氏

●イギリスの広告自主規制5

食品

●今月のTOPICS

チョコレート類の公正競争規約違反に係る内部調査手続等の策定        高橋直哉氏

●やさしい広告法規

医療法6 広告可能な事項②     厚生労働省医政局総務課薬事情報専門官 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 解禁になった医薬品通販の広告に必要な義務表示は?
Q 二重価格表示で、比較対象の会社名等が不明瞭な広告に問題はないか

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年8月号の内容

●特集1

総会記念講演
最近の表示偽装問題と表示適正化の問題      阿南 久氏

●特集2

新任者のための広告法務基礎講座 第2部
薬事法と特定商取引法の概要             林 功

●インターネットの広告規制 連載第17回

個人情報保護法の「改正大綱」
            英知法律事務所弁護士  森 亮二氏

●イギリスの広告自主規制4

プロモーション

●今月のTOPICS

消費者被害回復の新制度について       稲垣 利彦氏

●やさしい広告法規

医療法5
広告可能な事項①  厚生労働省医政局総務課薬事情報専門官 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 遺伝子検査サービスキットの広告で表示できることは?
Q 自動車教習所の案内パンフレットに記載すべき事項は?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年7月号の内容

●特集1

第40回通常総会報告
設立40周年を迎え、記念事業などまとめる

●特集2

新任者のための広告法務基礎講座 第1部
広告法規の概要 上山達也氏

●インターネットの広告規制 連載第16回

不当表示に対する課徴金の導入
            英知法律事務所弁護士  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制3

有害性と不快感

●今月のTOPICS

模倣品流通の現状と対策            堤隆幸氏

●やさしい広告法規

医療法3
医療広告の一般原則   厚生労働省医政局総務課薬事情報専門官 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 一般用医薬品のネット販売における規制はどのようになっているか?
Q ノンアルコール飲料に関する広告規制はあるのだろうか?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年6月号の内容

●特集1

平成25年度審査業務報告

●特集2

JARO広告研究セミナー第2部
食品表示の現状と今後の動向          森田満樹氏

●インターネットの広告規制 連載第15回

JIAA行動ターゲティング広告ガイドラインの改訂
            英知法律事務所弁護士  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制②

コンプライアンス

●今月のTOPICS

メーキャップ化粧品の広告表現         増田和久氏

●やさしい広告法規

医療法2
医療広告の該当性   厚生労働省医政局総務課薬事情報専門官 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 消費税の引き上げに伴って広告・表示でどのようなことに注意したらよいか?
Q 景品表示法が改正されると聞いたが、どのようなものか?

●その他の掲載

広告・表示に関する海外動向・国内動向 など

 

『REPORT JARO』2014年5月号の内容

●特集1

メニュー表示問題を考える②「百貨店業界の取り組み」
                   元公正取引委員会事務総長   矢部丈太郎氏

●首都圏生活センターと懇談会を実施

●JAROミニレポート

●特集2

JARO広告研究セミナー 「健康食品ガイドライン解説と今後の規制動向」
                               消費者庁 星友矩氏

●インターネットの広告規制 連載第14回

パーソナルデータの「分かりやすい表示」     英知法律事務所弁護士  森亮二氏

●イギリスの広告自主規制①

子ども

●今月のTOPICS

特定保健用食品広告審査会がスタート
                       日本健康・栄養食品協会  矢吹昭氏

●やさしい広告法規

医療法2 医療広告の該当性                厚生労働省  井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 「糖質ゼロ」「糖質オフ」「カロリーオフ」「脂質ゼロ」などの表示に基準はあるか?
Q 医療機器で懸賞を行う場合や医療機器を景品として用いる場合の留意点は?

 

『REPORT JARO』2014年4月号の内容

●特集1

メニュー表示問題を考える①「情報優位にある企業に求められる倫理」
                        麗澤大学大学院経済研究科教授  髙巖氏

●JAROミニレポート

●特集2

JARO・JIAA広告研究セミナー第2部「インターネット広告におけるデータ利活用の指針」
       JIAAユーザー情報取り扱いガイドラインWGチームリーダー
       サイバー・コミュニケーションズ プラットフォーム戦略本部長   宮一良彦氏

●インターネットの広告規制 連載第13回

「リアル」行動ターゲティング広告のある未来       英知法律事務所弁護士  森亮二氏

●アジアの広告自主規制

タイ

●今月のTOPICS

一般用医薬品のインターネット販売における新たなルールについて
                     厚生労働省医薬食品局総務課課長補佐 田中大平氏

●やさしい広告法規

医療法1 医療広告規制の目的・概要    厚生労働省医政局総務課薬事情報専門官 井上大輔氏

●JARO Q&A

Q 世界最速とうたう光回線の広告は誇大ではないか
Q テレビCMで問題になる表現にはどのようなものがあるか

 

バックナンバー